予算オーバーを防ぐ!新築を建てる際のコストダウン方法

新築を建てる際のコストダウン方法

新築で家を建てるとなった場合、どうしても予算というものがありますので、すべての要望を盛り込もうとすると意外と簡単に予算をオーバーしてしまいます。そうはいっても、せっかく家を建てるのですからできるだけ妥協は避けたいですよね。
そこで今回は、要望を叶えつつ予算内に抑えるために役立つコストダウンの方法についてご紹介いたします。

無駄を減らしてシンプル化する

コストダウンをするためのコツですが、まずはシンプル化することによって無駄を省くということが挙げられます。具体的にどのようにしたらいいのかということですが、例えば2階建ての戸建てであれば、1階と2階を同じ面積にする総2階建てにすることによって、屋根や柱などを最小限に抑えることができます。その他にも、家の外壁部分に凹凸がたくさんあるとその分外壁の部材が必要となるためコストが上がります。上から見たときに、正方形や長方形などできる限り凹凸をなくすことでもコストを下げることはできるのです。

室内に関しても、シンプル化できる部分はたくさんあります。室内の場合には水回りの工事にコストがかかってしまいますので、お風呂やトイレ、キッチンなどをできるだけ近くに配置することによって、配管の部品や工事を最小限に抑えることができます。また、和室を作らないということでもコストダウン可能です。和室は施工の工程が洋室に比べて複雑であるということと、使用する資材に関してもコストの高いものが多いため、どうしてもという場合以外に関しては洋室だけにするだけでも費用は抑えられるのです。また、住み始めてからの畳の張替えなどのメンテナンスも不要となるという点もポイントではないでしょうか。

設備などのグレードを見直す

家には様々な設備が備わっています。その一つひとつにグレードや種類が存在していますので、必要以上のグレードにしてしまうとコストが高くなってしまいます。普段生活する上で必要ないほどのグレードであるようでしたら宝の持ち腐れということにもなりますので、生活水準に適したグレードにすることがとても大切です。

例えばキッチンですが、近年では欧風のアイランド型キッチンなどが人気を博しているものの、もしそこまで料理にこだわらないのであれば、I型キッチンでも十分です。

また、使用頻度などを考えた上で設備のグレードを異なるものにするというのもコストダウンの手段としては有効といえるでしょう。2階建ての戸建の場合に、1階と2階それぞれにトイレを設置することが多いかと思いますが、使用頻度の高い1階のトイレは最新式で機能性の高いものにし、2階のトイレはシンプルな最低限の設備のものにすることで満足度とコストダウンを両立させることが可能となるのです。

ローコストの業者に依頼する

家の設備や間取りなどでのコストダウン以外にも、そもそもどの業者に建築を依頼するのかによってもコストを下げることに繋がります。注目してほしいのは、コスト削減に努めている業者であるかどうかという点です。

世の中には建築業者は数え切れないほど存在していますが、注文をしてもらうために様々な手段によって顧客に対してアピールをしています。テレビコマーシャルや広告、モデルハウスなどがそうです。これらの宣伝費というものは、少なからず建築時の費用にプラスされることがあります。極端な話でいえば、宣伝費が0円であればその分建築費用を下げることができるというわけです。もちろん宣伝することは大切なことですが、そうした部分に費用をかけていない業者であれば、低いコストで建築することができるのではないでしょうか。

その他にも、元請けや下請け、孫請けなどというように、依頼者であるお客様と実際の建築工事を行う業者の間に複数の会社が存在することでもコストが上がってしまいます。各企業が利益を得る必要がありますので、中間に入る会社が多ければ多いほどその利益を確保するための費用が建築費に上乗せされてしまうのです。そのため、お客様から依頼を受けて直接施工ができるような業者であれば、中間マージンと言われるものが不要となるため、結果としてコストダウンを実現することができるというわけです。

コストダウンをしてはいけない部分

コストダウンをすることで予算内に収めることができますが、なんでもかんでもコストダウンすればいいというわけではありません。コストダウンのために安価なものにしたことで、住み始めてから問題となってしまう部分もありますので、注意しましょう。

まず、第一に挙げられるのは断熱性や耐震性など家の性能に関わる部分です。断熱材や耐震のための施工にはいくつもの種類がありますが、できるだけ安価なものを選択してしまうと、いざというときに耐えることができなくなってしまう恐れがあるのです。家の性能は快適な暮らしや最悪の場合命の危険にまでつながってしまいますので、この部分は性能重視にすることをおすすめします。

また、外壁や屋根などの常に日光や雨風に晒されることになる部分です。安価なものにしてしまうことで、屋根の場合には雨漏りしてしまう可能性がありますし、外壁に関しては家そのものの劣化につながってしまいます。このように、家や暮らしにとって致命的になりうる部分に関してはコストよりも性能が一番です。

まとめ

予算をオーバーせず納得できる家造りのために、今回ご紹介した方法を参考にしてみてはいかがでしょうか。ローコストをコンセプトとして掲げている「さくらホーム」では、モデルハウスを設けず人件費や広告費を抑える